
Concept
コンセプト
患者に寄り添う診療
同じ薬ばかり出すのではなく
減薬治療を実現
患者のデータを収集し
個人に最適な医療を提供
生活指導会やコミュニティーで
患者が安心して治療できる環境
オンライン診療と組み合わせて
継続的な治療をサポート
Promoter
発起人の紹介
大阪で6年、皮フ科クリニックを経営
あみ皮フ科では6名の皮膚科・形成外科医のチーム体制でお肌に関する健康をサポートしています。一人ひとりにとって最善の治療法を提案し、どんなことを、いつまで続けると、いつごろまでにどうなるのかを丁寧に説明することを心がけて診療を行なっています。
子育て中の医師が
キャリアを再開できる環境作り
産休や育休、家事や育児との両立を得られる勤務体制を取り入れます。あみ皮フ科クリニックでもほとんど全ての医師・スタッフが協力し合いながら子育てとの両立を実現しています。時短勤務や急なお休みのサポートなど、柔軟に対応いたします。
新薬治療の早期導入など
新しいことも積極的に取り入れる
近年発展の目覚ましいデュピクセントなどの新薬は、あみ皮フ科では約6年前の販売開始当初から導入し、150ほどの症例を見てきました。また、オンライン診療もコロナ前から導入しておりました。ヒフメドクリニックでも、最新の治療やIT技術など積極的に取り入れ、患者にとってより良い選択ができるように努めています。
Clinic Features
クリニックの特徴
01 ITで診療外業務の効率化
IT化を充実させることで業務効率を上げ、医師が患者に寄り添う診察に集中できる環境を作ります。患者様にはスマホ1つで予約から決済まで完結できる体験を提供します。


02 オンライン診療との連携
ヒフメドのオンライン診療と治療経過の記録によって、継続的に治療が続けられる仕組み作りを目指しています。
03 子育て中の活躍を支援
子育て中の医師も活躍できるように環境づくりを進めています。平日のみ・夕方までの勤務も受け入れ、2診制で急な休みもサポートします。

Conception & Planning
構想&計画
クリニック完成イメージ

− 診療時間
平日:月曜ー金曜
9:00~19:00(受付18:30まで)
− 場所
〒114-0015 東京都北区中里2丁目2−6
JR/南北線 駒込駅から徒歩1分