皮膚治療の課題
毎回同じ薬を処方され
改善しない
医師は症状の変化を正確に把握できず、
効果的な治療が困難。
診察は3分、
でも治療は何ヶ月も続く
短時間の診療では
過去の経過を追えず、長期治療になりがち。
症状を口頭で説明するが
正確に伝わっているか不安
主観的な症状説明は、
医師との認識にズレがある。
ヒフメドが選ばれる理由
AI画像解析
機能
写真から、疾患予測、重症度、最適な薬が分かります。医師監修のAI技術により、信頼性の高い診療を提供します
ビックデータ
約1万件の症例に基づくRWDで疾患予測・副作用把握・治療見通しを提示し、医師の判断と患者の安心を支える次世代型オンライン皮膚科です
パーソナライズド
治療
画像解析技術と医療知見を組み合わせた独自のアプローチにより、従来の診療より合理的にあなたの症状と生活に完全に合わせた治療プランをご提供します
友達登録は無料
フローの特徴
段階的なサポートで、
安心して治療を進められます。
無料で始められる
診察までは完全無料です
お気軽にお試しいただけます
段階的なサポート
必要に応じて専門医の診療へ
無駄のないステップ設計です
安心の専門医監修
全工程が皮膚科医によって監修です
ユーザーの声
実際に治療を受けた方々からの
フィードバック。
A.N さん
アトピー性皮膚炎 / 32歳
丁寧な説明とアドバイスで不安が解消され、治療に前向きに取り組めています。薬の使い方や生活の工夫も教えていただけ、安心して治療が続けられます。
M.Hさん
アトピー性皮膚炎 / 45歳
これまでの病院では改善しませんでしたが、ヒフメドでは症状に合った治療と生活指導を受け、劇的に良くなりました。安心した治療を続けられるのが大きな違いです。
M.M さん
アトピー性皮膚炎 / 24歳
ヒフメドでは丁寧に話を聞いていただけ、生活の工夫が治療に役立ち、肌の状態が安定しました。通院の負担がなく、安心して治療を続けられるのが大きなメリットです。
対応可能な皮膚疾患
幅広い皮膚症状に対応しています。

アトピー性皮膚炎
強いかゆみと湿疹が慢性的に繰り返す
脂漏性皮膚炎
皮脂分泌過多と細菌繁殖で顔や頭皮、胸などに多く見られる
乾癬
境界明瞭な紅斑に銀白色の鱗屑を伴い慢性的続く
ニキビ・ニキビ跡
毛穴が詰まり、炎症を引き起こすことで発生。放置すると膿や痛み、赤みを伴う
蕁麻疹
突然の赤い膨疹が強いかゆみと共に出没を繰り返す
その他皮膚疾患
皮膚の赤み・かゆみ・ブツブツや水疱を伴う
診療医
経験豊富な皮膚科医がサポートします。

皮膚科医
山田 貴博
患者さんが安心して肌の悩みを相談できる存在でありたいと思っています。治療の進行や目標を丁寧に説明し、アトピーなどの悩みを一緒に解決していきます。ひとりで悩まず、共に治療を進めましょう。
Q. なぜヒフメドで診療を?
アトピー患者さんの診療に時間を取りたいと思っていました。ヒフメドの導入で、事前に患者さんの情報を得られ、診療がスムーズに。ヒフメドのレポートで、診療方針を迅速に決定。患者さんのために、ヒフメドを活用しています。
運営から見た山田先生
患者の不安にしっかり寄り添い、最新治療法であるデュピクセントやミチーガなどにも豊富な経験があり、ステロイドをなるべく使わない治療を実践する信頼できる先生です。

皮膚科医
鮫島 甲太
患者さんが安心して肌の悩みを相談できる存在でありたいと思っています。治療の進行や目標を丁寧に説明し、アトピーなどの悩みを一緒に解決していきます。ひとりで悩まず、共に治療を進めましょう。
Q. なぜヒフメドで診療を?
ヒフメドの魅力は、患者さんのお話をじっくり聞ける点です。オンライン診療で10分間の診療時間を確保し、診察補助ツールも充実。治療記録が残り、変化する皮膚状態に対応しやすく、次回診察でスムーズに適切な治療計画が提案できます。
運営から見た鮫島先生
鮫島先生は、患者の話をよく聞き、安心感を与える診療です。 優しさと真剣さを兼ね備え、最新の治療法で信頼できる医師です。
料金プラン
シンプルで分かりやすい料金体系
基本料金(保険診療込み)
- AI画像解析
- 医師による診断
- 治療プラン作成
- 保険診療による処方
- 処方内容によって料金が変動します
¥2,000〜4,000
/診療毎
その他費用
- 配送料
最大 ¥550
友達登録は無料
よくあるご質問
オンライン診療のガイドライン改正により、初診からオンライン診療が可能となりました。 しかしながら、現在の症状や状況に応じて、医師の判断により、通院を求められたり、他の医療機関へ直接受診するように勧められることもあります。
オンライン診療のガイドライン改正により、初診からオンライン診療が可能となりました。 しかしながら、現在の症状や状況に応じて、医師の判断により、通院を求められたり、他の医療機関へ直接受診するように勧められることもあります。
アトピー治療に詳しい医師が集まっていますが、その専門知識を活かして、皮膚疾患全般に対する診療も行っています。何か気になる症状や疑問があれば、お気軽にご相談ください。
先生の枠があれば、最短で2日後のご予約が可能です。
ヒフメドでは、質の高い診療を提供するために予約制を採用しております。患者様の症状を事前に詳細に把握するため、診察前に記録レポートの作成をお願いしています。そのため、当日の急な受診や薬のみの処方希望には対応ができませんのでご了承ください。
まずLINEにて友達登録を行っていただきます。 友達登録をしていただくと、メッセージが送られてきますので、そちらの内容に沿って登録をしていただけると、ご予約が可能となります。ご予約が完了したら、当日にZoomを利用して診察を行います。
30分の予約枠の中で医師が順番に診療しますので、待ち時間は最大20分です。移動や待合室の時間を大幅に削減できます。なお、診察はおひとり10分までとなりますので、ご了承ください。
オンライン診療ではzoomと事前にご登録いただく患部写真を利用して症状を確認、実際の診察に近い形で医師の診察が可能です。診察日の前日に症状を記録したレポートを医師と患者様にお渡しし、事前共有を行います。このレポートにより、多くの医師が経過写真を確認することで対面診療に近い診察ができると仰っています。検査が必要な場合などは対面診療をお勧めすることもありますが、基本的な疾患はオンライン診療で十分診察可能です。またヒフメドでは10分の診察枠で患者様とじっくりと向き合って診察をしますのでご安心ください。
ヒフメドの診療は全て保険診療です。保険証を事前にアップロードいただき、通常の病院での診療と同様の割引が受けられます。
提携しているアスト薬局よりお薬配送が可能です。 又は、処方箋を郵送させていただきますのでお近くの薬局へお持ちいただき、お薬をお受け取りいただけます。
お届け目安:
・午前受診:当日発送
・午後受診:翌日昼までの発送(翌日が土・日・祝日の場合は、その翌営業日となります)
到着の目安は、こちらのリンクからご確認ください。
https://www.post.japanpost.jp/send/deli_days/index.html
オンライン診療の為、診察日から2週間有効期限となります。
お子様もご利用いただけます。待ち時間がありませんのでお家でゆっくり診察が可能です。 レポート作成でお子様の肌の写真を撮っていただき、後日見返すことができます。ご活用ください。
きちんと状況を把握し、正しいお薬を処方する必要がある為 診察はご本人もご一緒にお願いをしております。
ヒフメドの提携クリニックは大阪市にございますので、それ以外の自治体にお住まいの患者様が子ども医療などの助成を受けられたい場合、ご自身での返金申請手続きが必要になります。
さいたま市の例ですが、ネットや郵送での申請が可能となっております。
ご参考になっていただき、お住まいの自治体のルールに基づいてお手続きの方お願いいたします。
https://www.city.saitama.lg.jp/003/001/011/p093257.html
※一部地域では役所へ往訪しての申請が必要となる場合があるようですのでご注意ください。
子供医療費助成制度は自治体ごとに異なるため、詳細はお住まいの市区町村に直接お問い合わせください。
予約の際に領収書の原本の郵送を希望しますか?という項目を【はい】にしていただき、そちらご持参いただきお手続きをお願いします。
現在クレジット決済のみの対応となっております。
他の決済方法の実装についても社内で検討中ではございますが、直近数ヶ月以内の実装は予定しておりません。
友達登録は無料
患者の目線から
生まれたサービス

創業メンバーは全員、アトピーやニキビを患っていました。
皮膚科での診療で改善せず、「本当にこの治療って自分に合ってるの?」という思いで病院を転々としました。
解決すべく皮膚科医に話を聞くと、実は皮膚科医が伝えたいこと・聞きたいことが全然話せていないことがわかりました。
ヒフメドは、皮膚科医と患者さんがより良いコミュニケーションを行い
患者さんが最適な医療を受けられることを目指して生まれたサービスです。
noteも発信中!!
X(旧Twitter)で見逃してしまった最新情報をまとめて掲載。新薬情報から肌改善・肌トラブルにまつわるニュース、科学が発見している新情報など貴重な情報・ニュースが多数!
運営会社
- 受賞暦 -

大阪信用金庫
第6回創業ビジネスプランコンテスト
「最優秀賞」/2025年3月

大阪市立大学ヘルステックスタートアップ
「最優秀賞」/2022年1月

U-25 kansai pitch contest
「優秀賞」/2021年8月

大阪府グローイングアップ事業
ドリームダッシュ
「日本公認会計士協会近畿会 特別賞」
「中西金属工業株式会社 DXサポーター賞」/2021年12月

経済界 金の卵発掘プロジェクト
「全国大会出場」/2022年1月

大阪府ベンチャー企業成長プロジェクト
「Booming!2022」

Global Navigator
Japan-Enterprise Singapore 2024
OnboardingSession

Global Navigator
Japan-Melbourne 2024
OnboardingSession
- メディア掲載 -








